PDA

TiPOとVAIO-U

SIIの「BrainPad TiPO」です。私の大好きなPDAのひとつです。とっても広い画面にマルチウィンドウ!単三乾電池2本で、いつ電池を取り替えたのかを忘れるぐらい何日も使えます。CFではなくPCカードが刺さるのでドコモのPHSカード「MobileCard P-in」で、当時…

TungstenCでのんびり読書

PDA

のんびり読書・・・なんて言ってる場合ではないんですけどね、LifeDriveの状況を考えると。でも、あまりに面白くて、やめられずにいるのです。id:maitomoさんの所で紹介されていた著作権フリー小説「スレイヴ」を読みはじめてみたのですがとにかく面白い!畑…

LifeDriveで苦戦中

PDA

順調にメインPDAへと移行しつつあるかのように見えていたPalmのLifeDriveですが、昨夜ついにerrorの嵐に見舞われました(T_T) いつものように、帰宅して機嫌良くクレイドルに乗っけてホットシンクボタンをポン・・・すると「アプリケーションConduit Manager…

Palmでも読書

PDA

今日は夕方から日本青年館でイベントがありました。その準備の合間でちょっと時間ができたので「よし、この時間に読書でもしよう」!私にとってのエンターテイメント担当PDAはPocketPCのiPAQ「h4350」です。いつも電子書籍のデータをたくさん入れてあります…

妄想モード

PDA

なんじゃこの写真はーっ??? なーんてビックリしたあなた・・・ごめんなさい。もちろんこれは私の妄想の産物です。最近スケジュール管理のメインマシンとして使っているPalmのLifeDriveなんですが、4GBもの広大な容量を持つHDD、そして何より1日のスケジ…

OQOとPC110

リブレット50Mに続いてIBMのPalmTopPC110・通称「ウルトラマンPC」の登場です!・・・まぁ登場と言うか、あまりにLibrettoが懐かしかったので、押し入れの奥の奥から引っ張り出して来ました。コイツもとってもいいマシンですよね!「世界最小のWindowsパソコ…

OQOとリブレット

超ミニWindowsXPパソコン「OQO」を使っていると、たまに「これはどうにかならないんだろーか?」と思うことがあります。筐体のサイズはザウルスSL-C3000とほぼ同じでとてもいい感じだし、スライド式キーボードは使いやすいし、CPUはちょっと非力だけど、私が…

LifeDriveらしいこと

PDA

いよいよ本格的にPalmのLifeDriveをPIM(スケジュール管理)のメインマシンとして使い始めました。私の場合、毎日仕事で数カ所を移動する上にToDoも多いのでLifeDriveの広い画面がとっても助かります。PDAとしてとってもいいマシンであるTungstenCからの乗り…

今でもNewton

PDA

スケジュール管理にはPDAが無くてはならない存在になっている私です。その原点はAppleのPDA「Newton MesagePad」でした。しかし、ジュブズの手によってディスコンされてしまったNewton・・・それ以降、様々なPDAでスケジュール管理を試してきました。メイン…

増え続けるPDAたち

PDA

やっと自分自身のグラフィティ2化もなんとか実用段階に入り、そろそろLifeDriveで日々の運用をして行こうか、と思っていたのですが・・・実は、ちょっと試してみたのです。「史上最大の決戦!キーボードVSグラフィティ2」と言うわけで、同じ文章をどちらが…

グラフィティ化、進行中!

PDA

日本語化ではなく、私自身の「グラフィティ化」です。昨日書いたようにPalmの最新型LifeDriveが届いたのは良かったのですが、なんと私自身がキーボードタイプのPDAに慣れすぎてグラフィティをすっかり忘れてしまっていたのです。で、あれからずっとリハビリ…

LifeDrive到着でショック!

PDA

待ちに待っていたPalmの最新型「LifeDrive」がやっと手元にやって来ました!さぁ、これから日本語化して、お気に入りのソフトを入れてカスタマイズを楽しむぞーっ!・・・なんて思った矢先に、思いっきりショックな出来事が起こってしまいました。なんと「グ…

悩めるTungstenC

PDA

私がスケジュール管理を頼りに頼りきっているのはPalmのTungstenCです。この小粋でシャレたキーボード野郎は、速度は速いしバッテリーは長持ちするし、最高のPDAです。そしてPIMソフトの「Agendus」!TungstenCとAgendusの組み合わせが、私にとって最上のス…

今日の風呂モバ

PDA

私はいつも、風呂につかってのんびりと電子書籍で読書しています。その時のパートナーはたいていPocketPCのiPAQ h4350です。最近は「ウルフガイシリーズ/平井和正」や「サイコダイバーシリーズ/夢枕漠」など、懐かしい伝奇小説がお気に入りです。でも、今…

白くてちっちゃいパソコン

今日は四谷の某ラジオ局でお仕事でした。番組収録後に、スタッフで色々と打合せをしました。もちろん例によってザウルスSL-C3000でその内容をメモっていたのですが、それを見たADの女の子が一言「わぁ、白くてちっちゃくてかわいい!iBookっていいですね!」…

キーボードの身の置き所

PDA

PocketPCの全部入りとも言えるiPAQのhx4700です。CPUは速いし、スロットはSDとCFの両方付いてるし、Wi-FiもBluetoothも両方付いてるし、画面はVGAだしバッテリーも長持ち!64MBとメモリだけがちょっと少ないものの、私にとってほぼ完璧と言えるPocketPCがHP…

ファイロファックス

PDA

本棚を整理していて、とんでもなく懐かしい本が出てきました。山根一眞さんの「スーパー手帳の仕事術」1986年発行です。バイブルサイズの6穴システム手帳「ファイロファックス」について、その歴史から使い方まで、熱く語っている素晴らしい本です。日本の…

たまに5台体制

私の普段の持ち歩きPDAはPalmのTungstenC、PocketPCのh4350、ザウルスSL-C3000、そしてFossil Wrist PDAの4台です。でも、たまーにそれでも足りない場合があります。どうしても必要な会議資料がPDAでは扱えないソフトのファイルだったり、ひんぱんにWebのネ…

江戸川河川敷

今日仕事で、東京柴又7丁目あたりの江戸川河川敷へ行って来ました。ここは現在放送中の「仮面ライダー響鬼」に何度も登場しているお馴染みのロケ地です。明日夢君がウロウロしたり、もっちーと一緒に登校したり、ヒビキさんと座って語り合ったりしていたス…

4台体制でした…(^_^;)

PDA

ずっとPDA3台体制、と言っていたのですが・・・と言うか、自分でもそう信じていたのですが・・・なんと、全く意識しないぐらい違和感なく生活に溶け込んでいる伏兵がひそんでいたのです!それは・・・腕時計型のPalmデバイス「Fossil Wrist PDA」! 毎朝左…

テキスト入力と言えば

PDA

ここ最近はPDA3台体制で毎日を楽しんでいる、なんて書きました。会議などのメモ用に使うテキスト入力の主力マシンは「ザウルスSL-C3000」です、と。で、ついさっき「やっぱり両手親指タイピングはいいなぁ」なんてニコニコしながらSL-C3000で昨日の会議の議…

h4350標準バッテリー到着!

PDA

日本語で注文できる海外通販サイト「expansys」に注文していたh4350のHP純正標準バッテリーが届きました!無線LANを使っていたりすると少々心許なくなっていたバッテリーを、これで思う存分に使えるぞーっ!・・・と思ったのですが、よく考えると現在h4350は…

風呂で読書

PDA

いつの頃からか、もう思い出せないぐらい昔から、私は風呂で読書するのが習慣になっています。雑誌も、小説も、なんでも風呂につかりながらのんびり読むのです。おかげでずいぶんと長風呂になってしまいました。最近ではPDAを持ち込んで電子書籍を読んでいま…

今日も3台体制

PDA

相変わらず今日も「TungstenC」「SL-C3000」「h4350」の3台体制で出かけました。今日の会議はいつもより長く、あっと言う間に3時間を過ぎて4時間が・・・なんて状況では、ノートパソコンじゃ議事録を取り続けられません。なにしろ私が普段使っているMacの…

PDAの使い分け

PDA

最近、毎日持ち歩くPDAの使い分けに悩んでいます。私がPDAに求めている機能の主な物としては スケジュール管理 会議など仕事の記録 電子書籍等の娯楽 なのですが、手持ちのPDAではこの3つの全てをまかないきれないのです。悩みに悩んで、この一週間はそれぞ…